まず駿河台下の三省堂でスイス製の地図を買いました。イタリアとの国境に近いエリア "ZERMATT GORNERGRAT" です。
外国のそれもあまり有名でないエリアの詳細図は他の書店では殆ど見掛けませんが、ここにはかなり沢山の地図が置いてあり助かります。もちろん、これは新品です。
余談ですが、この店舗の名称が「神田本店」から「神保町本店」と七月に変わったのを最近になって知りました。
次に文華堂書店で、1972年文林堂発行の「世界の傑作機B-17フライング・フォートレス」585円、明倫館書店で、1978年電波新聞社発行の「ラジオの製作別冊 世界放送局めぐり」400円、を買いました。これらは古本です。
![]() |
文華堂 |
神田神保町の古書店で、ミリタリー本なら「文華堂」、理工学書なら「明倫館」へ行けば、まず間違いの無いところです。不幸にして目当ての本が此処で見つからなくて、他の店へ行くのは無駄足でしょう。
![]() |
明倫館 |
0 件のコメント:
コメントを投稿