Translate

2008年3月19日水曜日

「2001年宇宙の旅」などで知られる英国人SF作家、アーサー C クラークが

SF小説「2001年宇宙の旅」などで知られる英国人SF作家、アーサー C クラークが19日、移住先のスリランカで死去したと報道されています。
英国サマーセットの農家に生まれ、WW2では空軍のレーダー技師として従軍。戦後、次々と作品を発表し、SF界を代表する作家となりました。

代表的作品に「幼年期の終わり」「都市と星」「地球帝国」「遥かなる地球の歌」「2001年宇宙の旅」の続編である「2010年宇宙の旅」「2061年宇宙の旅」「3001年終局への旅」などがあり、特に、1940年代には、2000年までに人類が月に到達すると予想していたそうで、SF作家として先見の明があると言うか、彼自身、アポロもスペースシャトルも、そのライブ映像を視てしまった訳です。

この「2001年宇宙の旅」ですが、一昨年、神田神保町のさくら通りにある中古レコード店で見付けました。前々から視てみたいと思いつつ果たせなかったこのLD(レーザーディスク)ですが、500円の値札に、躊躇いもなく買ってしまいました。

映画「2001年宇宙の旅(2001: a space odyssey)」は、アーサー C クラークの脚本を元に、スタンリー・キューブリックが映画化。この映画の特撮効果は、まさに革命的で、その後のSF映画の概念を一変させたと、今日まで語り継がれています。

「2001年宇宙の旅」の初上映は1968年、2001年には再上映。
現在では、宇宙ステーションの建設も進行中で、つい数日前には日本の実験棟(きぼう)も設置され、SF小説の筋書きが、一部とはいえ現実のモノになりつつある事に少々驚きさえ感じます。
このLDは、ディスク二枚組で三面再生となっていて録画時間は139分です。この際、もう一度視てみたいと思いますが、二十年ほど前に買ったパイオニアのレーザーディスクプレーヤ "CLD-99S" が完動するか?些か心配でいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿