Translate

2009年9月19日土曜日

"iPhone 3G" でパノラマ画像が簡単に作れちゃう・・・

幕張メッセの国際展示場で開催されている「恐竜2009 "砂漠の奇跡"」へ行って来ました。
今回の展示の主役は巨大なマメンキサウルスで、骨格標本の全長は約 35m、世界最大級の恐竜だそうです。余りに大き過ぎてコンデジでは全体像を一回で撮ることが出来ません。

Photo by iPhone 3G
それで、今回はこの全長 35mもあるマメンキサウルスの骨格標本を "iPhone 3G" で四回に分けて撮影した画像を合成(つなぎ合わせ)し一枚のパノラマ画像(右の画像)に仕上げてみました。

 "iPhone 3G" を縦に構え、左側の首が入る位置から右へ順番に少しずつ重なり合うように撮り、四回目で尾が入る様に "iPhone 3G" をパンしました。途中の三回目が手ぶれだったことがわかり、五回目として取り直しもしました。

撮影後、iTunes 経由で App Store から購入した、画像をつなぎ合わせるアプリを起動し、カメラロールから、これら四枚の画像を選択して、画像の合成処理をすると30秒位だったか?少々時間をおいて、殆どつなぎ目も分からないようなパノラマ画像が生成され、いやはやビックリしました。

つなぎ合わせる画像は枚数に制限が無いようで、しかも順番に撮る必要が無く、アプリが独自に隣同士を見極めてキチンと並び変えるようです。一連の処理がすべて自動なので私はただただ結果を待っているだけ、もう少しガタガタの継ぎ目丸見えかと思っていただけに、この結果には大満足です。


なお、上のパノラマ画像(合成画像)の元になったのは "iPhone 3G" で撮った以下の画像です。






0 件のコメント:

コメントを投稿